週1回の反省会というか備忘録として残しているFXの報告です。
当初は毎日しようかなと思っていましたがだんだんとダレてしまいました。
確定申告や法人の決算が重なり、平日夜に帰ってからキーボードを打つ気力がない状態です。
土日もなかなか重い腰があがらずなんとかパソコンに向かっています。
コツコツが何事も大事ですがこれが難しいですね。
昨日は1記事更新しましたがうまく表現できずに苦戦することが多いです。
納税が悩めるくらいに稼ぎたいとは思いますね。
本業プラスアルファでこれからも頑張っていきたいと思います。
2月15日週の実績報告になります。
思惑どおりといいますかうまくプラスで終了することができています。
ただ、金曜日の時点で大幅にドル円相場が円高に推移しており土日にポジションを持つ越しているのが1件あります。
それが下記になります。
-50,000弱の含み損になります。
なので当週のトータルだとプラス10,000円くらいになりそうです。
結構乱高下が激しく一時はほぼプラスマイナス0まで戻るので週明けの様子見で決済をしたいと思っています。
損切りポイントを機械的に決めて処理するのが一番良いということは理解しててもなかなか実践できていないところではあります。
他ブログサイトやYouTubeでも利益を小さく確定させて損が大きいとリタイヤ率が高いと言われていますので現状はその状態まっしぐらになっています。
あと、チャート図なども絶対的な根拠があってエントリーしているわけではないのでうまく表現できないので負け組みまっしぐらですね。
Twitterなどで下記のように収支報告と自身の根拠をもってエントリーされているのが素晴らしいなと思っています。
収支報告です
今週は爆益でした💜
最近、アドバイスも聞かれるようになり嬉しいです🥰ただ、私から言えることは検証して再現性の高い手法を作り感情を入れず繰り返すだけです
↑
これが1番苦戦すると思います
検証も正直大変だし面倒くさいし
でも勝つ為に必要な壁です
絶対に負けず超えましょう✊✨ pic.twitter.com/UGSjQoOKlg— 絵を描くゆひ (@yuhi33xx) February 19, 2021
いつもながらの口癖ですが日々勉強、日々精進です。
私自身、PDCAが凄く苦手でいつも行き当たりばったりなので検証と結果、反省、改善を繰り返していきたいと思います。
今後とも継続してブログも書いていきます。