2021年もあっという間に一ヶ月が経過し、確定申告が今年も延長となったりとコロナに振り回せる日が続いています。
FXを開始してから約2ヶ月が経過しましたがなんとか撤退することなく続いています。
今週も備忘録として記載していきます。
前回までの状況は下記のとおりです。
今週の実績
動画を作成していたらだいぶ取引をしていることに気づきました。
当週の損益は▲33,240円となっております。
ポンドドルの損失が▲43,631円、▲8,035円、▲18,704円が大半を占めています。
5,000円や10,000円とコツコツ積み上げてドカンと損失という悲しい結果に。
先週時点ではビジナーズラックと言わずと得ない状況です。
乱高下が激しすぎるチャートに驚きを禁じ得ないの一言です。
扱いが難しいと言われていた組み合わせ故、実体験で身を持って知ることになりました。身銭をきってリアル投資をすると破綻するリスクはあるけど経験値としては高い買い物ですが良いところではあります。
ただ、この経験を生かす殺すも自分次第なので反省点を見つけられるようにしていきたいと思います。
ただ、いつも通りに土日に1ポジションを抱えたまま月曜日を迎えることに。
もう少し頑張って管理していく必要があります。
スマホとPCだと見方を間違えてエントリーすることがしばしば。
テクニカル指標は複数つかうこと
今まではMACDというテクニカル指標を使っていましたが他の指標と合わせて検証することを考えています。今更ながらですが自分に合ったものを探すのが大変です。
上記で書きましたがスマホとPCだとMT4の表示が少し違って勘違いしてエントリーすることが発生します。FXはやり方をしっかり確立すれば有効な副業になりつつあると考えています。
少し精神的に滅入りそうなこともしばしばありますが。
ランキングに参加しております。応援してもらえると励みになります。